価値観がガラッと変わる前の、私の脳内映像価値観がガラッと変わった瞬間に立ち会いました。 最初の私の脳内映像はこれ。 真っ黒な壁のようなものに割れ目があり、隙間ができている22Mar2019マジカルツアーガイドヒーリング「こすも」体験記沖縄でのヒーリングセッション
前回の続き。金沢マジカル体験記これまでのまとめ東京のリアルマスターヨーダとの会話の際にもともと私が「私の知人が縁のある神社」という説について話をしました。だから、ここいら(この地域)は(私自身が縁がある神社は、その説によると、沖縄在の神社と聞いていたので)そういう意味では取り立てて意識したことが無かった。そのリアルマスターヨーダ(と、私が勝手にお呼びしている)は私が手技を行っている最中の感覚とクライアントの体感と私の「触媒」感覚はリーディングともチャネリングとも、アカシックレコードを読んでくるという表現ともどうも違って、やっぱり「触媒」っていう言葉がしっくりくるんですよね。という事を「ふむふむ」と聞いていて、脳内巨大図書館から1つの言葉を教えて下さいました。はじ...02Feb2019マジカルツアーガイド
金沢の旅行記 最後にちょっとマジカル金沢へバスの旅をする前に、京都でお墓参りをしました。帰省した名古屋の実家で、私の子供の頃を知ってくださっているご近所の方から沢山の素敵なお洋服を頂戴したものですから、お土産に買ったお菓子です。(頂いた洋服はじゃんじゃん着ていて、先日の友達との会食の時にその中のチェックのシャツを着ていきました。サイズピッタリ! 着心地ばっちり! コート類も早速名古屋でも着て出かけていました。)お菓子は、実家の仏壇に備えるために少し余分に買いました。金沢のバスの旅に、ご仏前から下げたお菓子を1個おやつに持参したんです。このほかには、ナッツ類をリュックに入れていきました。下は既にご紹介したのですが、金沢で有名な近江町市場。のどぐろという高級なお魚のあら汁...01Feb2019マジカルツアーガイド
香港旅行記 最終回楽しく、安全に沖縄に帰国して荷を解いて、いつも通りの生活に戻りました。なんとも良い旅だったなぁとしみじみ感謝していたのですが古いスマホを充電しようとするけど通電しない。あれ?とコンセントの場所を変えてみた。そして、それとはまた異なるコンセントで現在使用中のスマホを充電した。通電する。むむむ・・・・iphone4 ついに昇天か?と思うものの、まだ試したい。結果分かったことはUSBコードを差し込む電源アダプターが1つ死んでる。なぜ????そもそも電源アダプタ―って壊れるものなの?というほどキョトンとした。26Dec2018マジカルツアーガイド
香港旅行記 焼き小籠包を食べに再登場の巻前回の記事に、雲吞スープと、グラスヌードル(大根&厚揚げたっぷり入り)の熱々汁物を猫舌のクセに2杯も食べたと書きました。非常に美味しくて、スープはまったくしつこさのないあっさりスープで本当に美味しかった。ただ、大根と厚揚げが、2杯目の私の胃袋には量が多かった。で、もうお腹がはち切れそうで、お店に看板メニュの焼き小籠包までは無理だった。テイクアウトすることも出来なかった。若くもないのに、2杯も食べるかね。マジカルツアーのカテゴリーの記事でパワースポットも出てこないから この話題はもはやマジカルでもなんでもないが胃袋は頑張ってる。(笑)そして、我が胃袋が 一層のマジカルパワーを発揮したということを書いて行きます。25Dec2018マジカルツアーガイド
香港 立ち食いで2杯の汁物を完食私は、自分でもワンタンスープを作る。ワンタンも皮を買ってきて自分で作る。沖縄のスーパーはワンタンの皮を取り扱っていない店が多くてつい最近、餃子の皮で試してみようと思うようになったところ。まだ餃子の皮でワンタンスープは作っていない。香港に行く前から、「雲吞面だけは食べる」と決めていたのに先日は食べられず。実は、空港ターミナルのフードコートという最後の手段があるんだけど出来れば地元の方も行く店が良いと思っていた。予定していたお店が無かった時点で、ネット検索したらいくらでも出てきただろうにそれなら、それで、 歩いていたらなんぼでも店を見つけるだろう。と思ってもうそれ以上検索などはせずに出会った見せに入るというご縁方式に切り替えた。で、前日...24Dec2018マジカルツアーガイド
香港 文武廊から街中へ パンダのカバンで有名なお店も発見文武廊あたりも街中です。でもやはり少し駅前に比べると静か。車は細い道もぎっしり走っています。こんな感じに、駅や港以外は、坂、坂、坂のエリアでして登ったり下りたりしながら観光するんです。ふと、下の方にガイドブックで見たお店を発見。24Dec2018マジカルツアーガイド
香港公園 滝の裏がパワー最強説は今知った私が撮った写真や感想も書くけど実際に行った後、この記事はわかりやすい と思えるサイトのリンクを貼っている。上のサイトで紹介されている内容を見て オラ 驚いただ。滝の裏に回れたのね(-_-)実は私はこの香港公園内にあると思っていたカフェでお茶でもしようかな~と楽しみにしていたんだけど、休業中であった。あらまぁ。とちょっと水など飲みながら、じゃあどうするか? と考えているようで全く考えずに居たその時にずっと聞こえていたはずの水音に気がついた。あら? どこから?と探して、初めて人口滝に気がついた。池があることは知っていたが、滝は現地にいって初めて知った。恋愛運も上がるという説明のサイトもあった。23Dec2018マジカルツアーガイド
午前中に行くと良い。と書いてありました。香港のパワースポット私の前回の記事は ↑ ですが、ここは午前中に行くと良いそうです。私は沖縄に帰ってきて、この記事を書く時に知りました。しかし、スマホのスクリーンショットでもお分かりの通り、偶然とは言え午前中に行きました。あぁラッキー。22Dec2018マジカルツアーガイド